世帯における第2子以降の保育料の無償化
事業の目的:子育て世帯の経済的負担軽減のため。
事業内容:保育園入所児童がその世帯において、第2子以降であれば無料とする。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:世帯における第3子以降の児童
条 件:特になし
担当課(正式名称):住民福祉課
電話番号(代表電話):0136-42-2111
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
世帯における第2子以降の学童保育料の無償化
事業の目的:子育て世帯の経済的負担軽減のため。
事業内容:学童保育入所児童がその世帯において、第2子以降であれば無料とする。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:世帯における第2子以降の児童
条 件:特になし
担当課(正式名称):住民福祉課
電話番号(代表電話):0136-42-2111
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
世帯における第2子以降の学校給食費の無償化
事業の目的:子育て世帯の経済的負担軽減のため。
事業内容:小・中学校に在籍している児童生徒のうち、世帯における第2子以降の学校給食費を無料とする。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:世帯における第2子以降の児童
条 件:特になし
担当課(正式名称):学務課
電話番号(代表電話):0136-42-2700
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
食育推進事業
事業の目的:子育てしやすい環境づくりと調理スキルの向上、母子の健康の保持増進を図るため。
事業内容:乳幼児の月齢・年齢に応じた離乳食・幼児食の調理、情報提供及び幼児が野菜を育て、調理実習を行う。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:乳幼児・学齢児
条 件:特になし
担当課(正式名称):健康推進課・産業課
電話番号(代表電話):0136-42-2111
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
乳幼児医療費扶助事業
事業の目的:子育て世帯の経済的負担軽減のため。
事業内容:北海道医療給付事業に村が上乗せして実施している事業で、0歳から18歳に到達する日以後最初の3月31日までの医療費の自己負担額を助成する。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:0歳から18歳に到達する日以後最初の3月31日までの児童
条 件:特になし
担当課(正式名称):住民福祉課
電話番号(代表電話):0136-42-2111
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
子ども子育てサポート券支給事業
事業の目的:保護者が自らすすんで育児についての正しい理解を深め、乳児または幼児の健康の保持及び増進に努めること。
事業内容:助産院で行われている赤ちゃん向けの教室、産後のケアなどを利用できる20,000円分のチケットを発行する。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:新生児・乳児のいる世帯
条 件:特になし
担当課(正式名称):健康推進課
電話番号(代表電話):0136-42-2111
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
妊婦一般健診費用助成事業
事業の目的:妊婦と胎児の健康状態を定期的に確認し、無事に出産を迎える一助とするため。
事業内容:14回分の健康診査と11回分の超音波検査の費用の一部を助成する。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:妊婦
条 件:特になし
担当課(正式名称):健康推進課
電話番号(代表電話):0136-42-2111
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
妊婦歯科健診費用助成事業
事業の目的:妊娠中の口腔トラブルを予防し、歯の健康を守るため。
事業内容:町内の歯科医院で使用できる歯科健診受診券(1回分)を交付する。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:妊婦
条 件:特になし
担当課(正式名称):健康推進課
電話番号(代表電話):0136-42-2111
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
産後ケア事業
事業の目的:異常の早期発見、育児不安の解消、児童虐待の防止、母親自身がセルフケア能力を育むことなど、母子の健康の保持及び増進を図ること。
事業内容:対象者の居宅または助産院において、産婦の乳房ケア及び身体面の管理と回復状況の確認並びに精神的支援、授乳や抱き方などの育児相談・指導、乳児の成長・発達の確認を行う。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:産後1年以内の産婦・乳児
条 件:特になし
担当課(正式名称):健康推進課
電話番号(代表電話):0136-42-2111
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
ブックスタート事業
事業の目的:親子が絵本を介し、温かく楽しいひとときをもつことを通し、本への親しみを深めるきっかけづくりを応援するため。
事業内容:乳児健診時に対象乳児に絵本をプレゼントする。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:生後6ヶ月を迎えた乳児
条 件:特になし
担当課(正式名称):生涯学習課
電話番号(代表電話):0136-42-2700
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)
幼児交流倶楽部
事業の目的:親子がふれあい、子ども同士、親同士が互いに交流したり情報の共有を図ることのできる場づくりのため。
事業内容:6月、9月、12月、3月の毎週水曜日に制作・読書・運動などを実施。
対象要件:
居住地:京極町内
対象者:小学校就学前の児童及び保護者
条 件:特になし
担当課(正式名称):生涯学習課
電話番号(代表電話):0136-42-2700
問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)