フッ化物塗布
事業の目的:う歯を防ぐとともに、う歯の重症化と多発化の抑制を目的に歯科医師による診察と歯科衛生士がフッ素塗布、歯科相談を実施します。
事業内容:対象を1歳から就学前の幼児(1歳未満でも歯が8本以上生えている場合は対象)とし、おおむね6か月間隔でフッ化物を塗布し、う歯予防の習慣形成の指導を実施する。
対象要件:1歳から就学前の幼児
担当課(正式名称):健康推進課
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
ファミリー・サポート・センター事業
事業の目的:一時的にお子さんをお預かりして、心身ともに負担の大きい産後の母親をサポート。
事業内容:1歳未満の子どもがいる家庭にファミリーサポートセンター利用無料券(4時間分)を配布。
対象要件:対象:市内在住で1歳未満のお子さんがいる家庭期間:子どもが1歳を迎える月の末日まで利用:土・日・祝を除く6時~21時まで(1人につき4時間まで)
担当課(正式名称):地域子育て支援センター
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
シルバー子育てサポート事業
事業の目的:子育て中の親子と豊かな経験を持つシルバー子育てサポーターが交流し、生活の知恵や昔遊びを伝承。また、サポーター自身の生きがいや健康増進を図っていくことを目指す。
事業内容:子育て中の親子と豊かな経験を持つシルバー子育てサポーターが交流し、生活の知恵や昔遊びを伝承。
対象要件:おおむね60歳以上の市民
担当課(正式名称):地域子育て支援センター
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
幼稚園就園準備支援事業
事業の目的:幼稚園が実施する子育て支援事業に参加する保護者の経済的負担を軽減するとともに、幼稚園教育への円滑な接続が図る。
事業内容:私立幼稚園が実施する2歳児(4月1日時点)を対象とした「子育て支援事業」に参加する保護者に対し、月額経費の1/3(上限3千円)を補助。
対象要件:私立幼稚園が実施する「子育て支援事業」に参加する保護者
担当課(正式名称):子ども家庭課
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
放課後児童クラブ利用料(学童保育料)助成
事業の目的:要保護・準要保護世帯に対し減免を行うことにより、子育て支援の充実を図る。
業内容:要保護・準要保護世帯に対し申請により減免を実施。
対象要件:要保護・準要保護世帯
担当課(正式名称):参事(子育て・学童担当)
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
地域職業相談室運営事業
事業の目的:国(ハローワーク)との連携により、地域職業相談室(ジョブガイド北広島)を運営し、求人情報の提供、職業相談、失業者相談を実施することにより、求職者等への利便性の向上を図り、就職促進を図る。
事業内容:市内において、職業相談、職業紹介及び求人情報の提供を行い、求職者の利便性向上を図る。
対象要件:求職者
担当課(正式名称):商工業振興課
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:9:30~17:00(平日のみ)
乳幼児健康診査
事業の目的:乳幼児期における健全な母子関係の確立を促し、乳幼児の心身の健康増進を図る。さらに疾病や異常の早期発見に努める。
事業内容:小児科医の診察、身体計測、保健指導、栄養相談、歯科相談、歯科医診察(幼児健診のみ)
担当課(正式名称):健康推進課
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
ピロリ菌対策事業
事業の目的:中学3年生を対象にピロリ菌検査を実施し、将来的な胃がんリスクを抑制する。
事業内容:市内に住民登録がある中学3年生を対象にピロリ菌検査(一次・二次検査)を実施。
対象要件:市内に住民票がある中学3年生
担当課(正式名称):健康推進課
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
すくすくルーム
事業の目的:保護者が、子どもの成長発達を知り育児の見通しをもつことで、育児負担を軽減します。
事業内容:子どもの体重測定、2か月児の生活リズムや育ちについてのお話、赤ちゃんとの遊びや絵本紹介
象要件:生後2か月児の子と保護者
担当課(正式名称):健康推進課・地域子育て支援センター『あいあい』
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
新生児聴覚検査費助成
事業の目的:早期に異常を発見し適切な治療を受けることで、ことばの発達を促すため、検査に係る費用の一部を助成します。
事業内容:初回検査のみ上限5,000円
対象要件:当市に住民票がある新生児
担当課(正式名称):健康推進課
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)
子どもの権利啓発及び相談
事業の目的:子どもが安心して自分らしく生活するための子どもの権利を啓発するとともに、子どもの権利を保障するための相談業務を行う。
事業内容:子どもの権利相談窓口の開設や巡回子どもの権利相談を実施する。
対象要件:市内に居住し又は通学している18歳未満の子ども、保護者など
担当課(正式名称):子ども家庭課
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:9:30~16:00(平日のみ)、このほか各児童センター等において巡回子どもの権利相談を実施(詳細は市ホームページを参照)
出張型ひろば事業
事業の目的:児童センター等の施設利用が難しい地域において、就学前の親子や小学生が集まり、遊べる場所を提供する出張型ひろばを開催する。
事業内容:子どもの居場所づくりの一環として、児童センター未整備地区(大曲・西の里・東部)において読み
聞かせやカプラなどで遊ぶための「ひろば」を協働事業により実施する。
対象要件:未就学児とその保護者、小学生など
担当課(正式名称):子ども家庭課
電話番号(代表電話):011-372-3311
問い合わせ可能時間:8:45~17:15(平日のみ)