栗山町

栗山町(子育て)

子ども医療費助成事業

事業の目的:子育て世代に対する医療費助成により、子育て家庭への経済的負担の軽減と子どもの健やかな育成を図り、子育てのしやすい環境づくりを推進すること。

事業内容:高校3年生までの医療費を助成(町外医療機関での受診は入院のみ、ただし未就学児は町外通院も助成対象)

対象要件:居住地:栗山町内 対象者:18歳(年齢に達する年度末)までの子ども

条件:医療保険に加入している方が対象

担当課(正式名称):住民保健課

電話番号(代表電話):0123-73-7508

任意予防接種費用助成

事業の目的:任意予防接種を受けた保護者に対し、任意予防接種費を助成することにより、乳幼児等の健全な育成と公衆衛生の向上を図る。

事業内容:感染症予防のため、任意予防接種の接種費用を全額助成(対象ワクチン:おたふくかぜ)

対象要件:居住地:本町 対象者:1歳以上4歳未満の幼児 条件:町内の指定医療機関へ直接申込み

担当課(正式名称):住民保健課

電話番号(代表電話):0123-73-2256

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

フッ化物洗口事業

事業の目的:子どものう歯数が減少し、生涯自分の歯で食べることができる。

事業内容:児童福祉施設での実施で虫歯予防(4歳・5歳児対象)

対象要件:居住地:条件なし 対象者:次のいずれかに該当しかつ保護者の承諾がある4・5歳児

①町内のこども園に在籍している園児

②町内の保育所に在園している園児 条件:フッ素洗口事業の手順に基づき、各施設で実施。

担当課(正式名称):住民保健課

電話番号(代表電話):0123-73-2256

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

子育て応援券事業

事業の目的:子育て応援券を支給することにより子育て世帯の負担と不安を軽減し、児童の健やかな成長に資する。

事業内容:新生児を持つ子育て世帯の負担軽減。1,000円の応援券60枚(6万円分)を配布
対象要件:・その年度の4月1日現在、栗山町に住民登録のある次の児童の保護者・前年度4月1日~3月31日までに出生した児童

担当課(正式名称):福祉課

電話番号(代表電話):0123-73-2222

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

ファミリー・サポート・センター

事業の目的:育児の援助を受けたい人と援助したい人が、育児に関し相互に援助し合う活動を支援し地域全体で子育て家庭を支援する。

1 保護者の心身の安定

2 仕事と育児を両立させ安心して働ける環境づくり

事業内容:会員相互で子育てに関し相互に援助し合う

対象要件:会員制(提供会員と依頼会員)センターの承認された方

(1)センターの目的を十分に理解している方

(2)町内に居住または勤務している方

(3)提供会員:20歳以上の心身ともに健康な方で積極的に支援活動を行うことができる方

(4)依頼会員:小学校6年生以下のお子さんのいる保護者※里帰り出産で一時的に実家に帰省している方

(5)提供会員と依頼会員は兼ねることができる。

担当課(正式名称):福祉課

電話番号(代表電話):0123-73-2222

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

ブックスタート事業

事業の目的:読書活動による感性や豊かな表現力・創造力を育む

事業内容:6・7か月児健診を受診した親子に、絵本やガイドブック等、言葉を添えて手渡す事業を実施。併せて移動図書館車を開放している。

対象要件:6・7か月児健診を受診した親子

担当課(正式名称):教育委員会

電話番号(代表電話):0123-72-1117

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

児童一時預かり事業

事業の目的:子育て環境の充実

事業内容:放課後児童クラブで小学生の一時預かり事業を実施

対象要件:町内の小学生

担当課(正式名称):福祉課

電話番号(代表電話):0123-73-2222

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

保育所、認定こども園での一時預かり事業

事業の目的:子育て環境の充実

事業内容:在宅の親子に対し、保護者が育児疲れや急病の場合などに一時的に子どもを預かる事業として、一時保育を実施。また、民間認定こども園1か所で幼稚園型一時預かり事業を実施している。

対象要件:生後9週目~5歳児

担当課(正式名称):福祉課

電話番号(代表電話):0123-73-2222

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

子育てサロン事業

事業の目的:子育て支援センターにおいて、乳幼児を持つ子育て中の保護者が気軽に集い、打ち解けた雰囲気の中で語り合うことで、精神的な安心感をもたらし、問題解決への糸口となる機会を提供する広場を開設。また、移動子育てサロンとして、中部・南部地区で実施。

事業内容:乳幼児を持つ子育て中の保護者

対象要件:生後9週目~5歳児

担当課(正式名称):福祉課

電話番号(代表電話):0123-73-2222

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

子育て講座

事業の目的:子育ての意識の向上を図る

事業内容:親子で楽しめたり、保護者がリフレッシュできる講座を関係機関と協力して開催

対象要件:子育て中の親子

担当課(正式名称):福祉課

電話番号(代表電話):0123-73-2222

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

保育所地域開放事業

事業の目的:在宅親子への遊びや子育ての支援

事業内容:民間保育所を開放し、サークル事業を実施

対象要件:未就学児のいる在宅の親子

担当課(正式名称):福祉課

電話番号(代表電話):0123-73-2222

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

一覧に戻る
TOP