黒松内町

黒松内町(妊娠・出産)

特定不妊治療費助成事業

事業の目的:少子化対策の一環として、特定不妊治療を行っている方の経済的負担を軽減する。

事業内容:不妊で悩む夫婦に対し、経済的負担の軽減を図るため、特定不妊治療に要した費用の一部を助成する。

対象要件:道の特定不妊治療費助成を受けた方

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0136-72-4285

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

出産祝い金

事業の目的:子育て世帯への経済的な支援を行う。

事業内容:子どもが生まれた方を対象にお祝い金を支給する。

対象要件:対象者:子どもが生まれた方条件:出産時に1年以上黒松内町に居住し、出産後3か月経過している方

担当課(正式名称):教育委員会 子育て支援グループ

電話番号(代表電話):0136-72-3760

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

妊産婦安心出産支援事業

事業の目的:安心して子供を産むことができる環境づくりを推進する。

事業内容:分娩可能な産科医療機関までの距離が遠く、妊産婦の心身両面の負担や経済的負担が大きいことから、妊婦健診時の医療機関への通院に要する交通費等の一部を助成する。

対象要件:対象者:妊婦健診、産婦健診を受診した方条件:自宅から産科医療機関へ通院していること(里帰りによる通院は対象外)

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0136-72-4285

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

妊婦一般健康診査

事業の目的:安心安全な妊娠や出産並びに母子ともに健康の保持増進を図る。

事業内容:胎児の発育の確認、妊婦の健康状態を確認するための健診費用を助成する。

対象要件:対象者:妊娠中の方条件;妊婦一般健康診査受診票を医療機関へ提出

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0136-72-4285

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

妊産婦訪問

事業の目的:妊娠、出産、育児に必要な助言を行い、母子の健康の保持増進を図る。

事業内容:妊婦の健康状態に応じた助言を行うための保健師や栄養士による訪問を行う。

対象要件:妊娠中の方、出産後の方

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0136-72-4285

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

産婦健康診査

事業の目的:産後うつ予防や新生児への虐待予防を図る。

事業内容:産婦の健康状態を確認するための健診費用を助成する。

対象要件:対象者:出産後の方条件:産婦健康診査受診票を医療機関へ提出

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0136-72-4285

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

母乳相談事業

事業の目的:不安や心配の多い母乳育児について、妊娠期から専門職に相談する機会を確保し、乳房のトラブルの予防と不安の軽減を図る。

事業内容:妊産婦が助産師に乳房の管理方法や母乳育児全般に関する相談をできる場を設ける。

対象要件:妊娠中の方、出産後の方

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0136-72-4285

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

プレママ&ニューママ♡カフェ事業

事業の目的:妊産婦同士の交流を促し、不安の軽減や孤育ての解消を図る。

事業内容:妊産婦同士の交流や、妊娠・出産期から子育て期の情報提供や相談等の場を提供する。

対象要件:妊娠中の方、出産後の方

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0136-72-4285

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

妊産婦等への育児用品支援事業

事業の目的:妊産婦が地域で安心・安全に産前産後の生活を送れるよう、心身の負担軽減と経済的負担の軽減を図る。

事業内容:町で母子健康手帳を交付した妊産婦に対し、育児用品等の配布を行う。

対象要件:町で母子健康手帳を交付した方

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0136-72-4285

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

一覧に戻る
TOP