泊村

泊村(子育て)

新生児聴覚スクリーニング検査費用助成事業

事業の目的:新生児聴覚スクリーニング検査費用を全額助成。保護者の経済的負担と育児の不安を軽減し、子どもの耳の問題の早期発見・早期対応を図る。

事業内容:医療機関で実施する検査費用を申請により全額助成する。

対象要件:居住地:泊村対象者:新生児と保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

予防接種

事業の目的:感染症の発症及びまん延を防止する。

事業内容:定期予防接種に加え、任意予防接種(H24~流行性耳下腺炎、H26~ロタウイルス、インフルエンザ)の費用助成を行う。

対象要件:居住地:泊村対象者:泊村居住者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

歯科健康診査・フッ化物塗布

事業の目的:虫歯の予防、住民の歯と口腔の健康保持増進を行う。

事業内容:歯・村立歯科診療所において乳幼児・小学生を対象とした歯科健康診査を実施。フッ化物塗布、ブラッシング指導、虫歯予防についての健康教育を行う。

対象要件:居住地:泊村対象者:乳幼児、小学生

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

フッ化物洗口

事業の目的:乳幼児期に増加する虫歯の予防。

事業内容:村内保育所入所児童、村内小学校・中学校児童生徒を対象にフッ化物を用いた集団的・継続的な洗口を行う。

対象要件:居住地:泊村対象者:保育所入所児童、小中学校児童生徒

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

歯科健康教育

事業の目的:乳幼児期の虫歯予防、各家庭の保護者や子ども自身の望ましい食習慣や歯磨き方法を身につける。

事業内容:保育所入所児・子育て支援センター利用者を対象に、歯科衛生士を招き保育所・子育て支援センター内で実施。

対象要件:居住地・泊村対象者:乳幼児と保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

食育教室

事業の目的:将来の生活習慣病予防にバランスの良い食事の仕方を学び、調理への関心を深める。

事業内容:小学生を対象に、夏休み・冬休みに調理と食事に関する学習を含む教室を実施。

対象要件:居住地:泊村対象者:小学生

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

乳幼児健康診査・健診事後訪問

事業の目的:疾病や障がいの早期発見及び心身の健全な発育・発達を促すとともに、保護者の育児不安の軽減を図る。

事業内容:2~5ヶ月、6~8ヶ月、9~11ヶ月、12~14ヶ月、1歳6ヶ月児、3歳児を対象に実施。健診により事後の支援が必要な場合及び未受診者に対しては、後日保健師が訪問し母子への継続的な支援を行う。

対象要件:居住地:泊村対象者:乳幼児と保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

育児ママ交流会

事業の目的:子を持つ保護者同士の仲間づくりや情報交換の場、子どもの遊び場を提供する。

事業内容:保育所入所前の親子を対象に、毎月1回ずつ実施。

対象要件:居住地:泊村対象者:保育所入所前の乳幼児と保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

就学祝金

事業の目的:定住促進

事業内容:第1子以降の子どもが小学校及び高校に入学した場合、各入学時に10万円給付を行う。

対象要件:居住地:泊村対象者:就学前居住条件1年以上。引き続き3年以上定住。

担当課(正式名称):企画振興課

電話番号(代表電話):0135-75-2021

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

乳幼児及び児童生徒医療費助成

事業の目的:医療費の一部を助成することにより、疾病の早期診断と早期治療を促進し、福祉の向上と増進を図る。

事業内容:0歳~高校卒業までの乳幼児及び児童生徒の医療費を助成する。

対象要件:居住地:泊村対象者:医療保険各法の規定による被保険者もしくは被扶養者

※医療保険適用分に限る(食事代等を除く)

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2132

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

股関節脱臼検診

事業の目的:早期発見・早期治療に繋げるため。

事業内容:3~4ヶ月児を対象に、乳幼児健診時の医師の診察において検査を実施し、精密検査必要者のみに受診券を発行。医療機関での受診を推奨する。

対象要件:居住者:泊村対象者:3~4ヶ月児と保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

エキノコックス症検診

事業目的:エキノコックス症予防の知識の普及を図る。

事業内容:小学校3年生以上を対象とし、村内各地区集会所、村内保健センターを巡回し検診を実施。

対象要件:居住者:泊村対象者:小学校3年生以上

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

乳児家庭全戸訪問事業・産婦訪問

事業の目的:新生児・乳児の発育確認、産婦の健康管理、育児不安の解消等。

事業内容:出産後、自宅に帰宅してできるだけ早い時期に、保健師が母子宅を訪問し相談に応じる。

対象要件:居住者:泊村対象者:新生児・乳児の母子

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

養育支援訪問事業

事業の目的:保健師、栄養士が訪問し、養育に関する指導・助言等を行い適切な養育を確保する。

事業内容:乳児家庭全戸訪問事業実施後の検討会にて協議し、支援の必要な家庭に対し、家庭訪問等の個別支援を行う。

対象要件:居住者:泊村対象者:妊娠、出産、育児期に養育支援を特に必要とする家庭

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

子育てアプリ「とまりっこ」

事業の目的:妊娠・出産・子育てに関する情報について、個々の希望に合わせて管理でき、適切な情報を手軽に入手できることで、不安を解消し、子育ての充実を図ることができる。

事業内容:健診結果や予防接種スケジュールの管理、成長記録、村からのお知らせや子育てに関する情報発信。

対象要件:居住者:泊村対象者:妊婦、中学生以下の子どもがいる保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

にっこり子育て支援事業

事業の目的:育児(しつけ)に関する方法を学び、虐待予防につなげる。日頃の育児の悩みや解決方法を、支援者やグループメンバーと共有することで、育児不安を軽減し、楽しく育児できるきっかけとする。

事業内容:ペアレントトレーニングのプログラムに沿って、育児方法を個別またはグループで学習する。

対象要件:居住者:泊村対象者:子育て中の保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

要支援児への訪問及び育児相談

事業の目的:保護者に対し、発達の促進及び育児不安の相談・指導を行い、保護者の心身的負担の軽減を図る。

事業内容:成長発達に遅れのある子どもと保護者宅に保健師が訪問し相談・指導を行う。

対象要件:居住者:泊村対象者:発達支援が必要とされる児童の保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

子どもなんでも相談

事業の目的:子どもの成長発達やしつけ・育児方法から思春期の相談まで、個々の相談に応じ。適切な指導助言、必要時関係機関への紹介等を行うことで、不安を軽減し、母子の健康な発達を支援する。

事業内容:予約制で保健師、栄養士による個別相談を実施する。

対象要件:居住者:泊村対象者:子育てをしている保護者、家族

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

健康診査・各種検診

事業の目的:疾病の予防や、早期発見・早期治療を図る

事業内容:20歳以上を対象に年に2回健康診査、各種検診(乳がん・子宮がん・骨粗鬆症)を無料実施。

対象要件:居住者:泊村対象者:20歳以上の女性

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

多子世帯保育料軽減事業

事業の目的:子育て世帯の経済的負担の軽減を図る。

事業内容:第2子以降、3歳未満児の保育料を一部無償化する。

対象要件:居住者:泊村対象者:3歳未満保育所入所児の保護者

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2134

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

修学旅行費用助成事業

事業の目的:義務教育の円滑な実施を資すること。

事業内容:村立小中学校の修学旅行費用について、旅行計画書の1人当たりの経費総額の二分の一の額を助成する。

対象要件:居住者:泊村対象者:小中学生児童の保護者

担当課(正式名称):教育委員会

電話番号(代表電話):0135-75-2311

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

学校給食費助成事業

事業の目的:子育て世帯の経済的負担の軽減を図る。

事業内容:給食費支払い額の二分の一の額を助成する。

対象要件:居住者:泊村対象者:小中学生児童の保護者

※他の制度等により給食費の助成を受けている方、給食費の滞納がある方は一部対象外。

担当課(正式名称):教育委員会

電話番号(代表電話):0135-75-2311

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

ひとり親家庭医療費助成

事業の目的:ひとり親家庭の経済的な負担軽減や、福祉の向上と増進を図る。

事業内容:ひとり親家庭の親子に対し、医療費を助成する。

対象要件:居住者:泊村対象者:ひとり親家庭の保護者

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2132

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

児童発達支援放課後等デイサービス助成事業

事業の目的:療育機関において、費用助成を行い、保護者の経済的負担の軽減を図る。

事業内容:療育の必要性が認められる児童を対象とし、日常生活における指導及び集団生活への適応訓練が行えるよう支援し、経費を負担する。

対象要件:居住者:泊村対象者:療育の必要性が認められる児童の保護者

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2134

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

居宅介護事業

 

事業の目的:在宅の障がい児に対する支援の費用助成を行い、保護者の心身的負担、経済的負担の軽減を図る。

事業内容:必要に応じてホームヘルパーによる入浴、排せつ及び食事等の介護や調理等の家事援助、通院の介助が行えるよう支援し、経費を負担する。

対象要件:居住者:泊村対象者:障がい児の保護者

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2134

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

移動支援事業

事業の目的:外出時に移動の支援が必要な場合、費用助成を行い、保護者の経済的負担の軽減を図る。

事業内容:移動の支援が必要と認められる障がい児が、社会生活上必要な外出をする場合にガイドヘルパーによる移動支援を行い、経費を負担する。

対象要件:居住者:泊村対象者:障がい児の保護者

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2134

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

短期入所事業

事業の目的:児童福祉施設等に短期間の入所を必要とする場合、費用助成を行い、保護者の心身的、経済的負担の軽減を図る。

事業内容:障がい児の保護者の疾病等により、児童福祉施設等に短期入所が必要と認められる場合、当該施設に短期間入所し、入浴、排せつ及び食事の介護その他の必要な支援を行い、経費を負担する。

対象要件:居住者:泊村対象者:障がい児の保護者

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2134

重度心身障がい児医療費助成事業

事業の目的:重度心身障がい児に対する福祉の向上・増進、また保護者の経済的負担の軽減を図る。

事業内容:重度心身障がい児の医療費を助成する。

対象要件:居住者:泊村対象者:重度心身障がい児の保護者

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2132

巡回児童相談事業

事業の目的:成長発達に遅れのある子どもに対し、発達や保護者の子育て支援を図る。

事業内容:児童相談所の専門職が判定や療育相談を行い、子どもの発達や保護者の子育て支援を行う。

対象要件:居住者:泊村対象者:発達支援が必要とされる児童の保護者

担当課(正式名称):健康支援課

電話番号(代表電話):0135-65-2278

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

子ども発達支援専門員派遣事業

事業の目的:発達支援が必要な児童、保護者、関係職員に専門職を派遣し福祉の向上・推進を図る。

事業内容:発達上支援が必要な児童、保護者、関係職員に対し専門職を派遣し、発達評価や療育指導を行う。

対象要件:居住者:泊村対象者:発達支援が必要とされる児童の保護者

担当課(正式名称):住民福祉課

電話番号(代表電話):0135-75-2134

問い合わせ可能時間:8:30~17:00(平日のみ)

一覧に戻る
TOP