保護者負担補助事業
事業の目的:幼児教育・保育の無償化の開始に伴い、副食費が保護者負担となる世帯の経済的負担の軽減
事業内容:副食費の免除対象外世帯に対して1件あたり上限4,500円/月を補助
対象要件:副食費の徴収世帯(免除対象外世帯)
担当課(正式名称):子育て支援課
電話番号(代表電話):0144-85-2021
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
3号認定多子世帯第2子以降無償化
事業の目的:子育て世代に対する経済的負担の軽減
事業内容:保育所等を利用する第2子以降の3歳未満児の保育料を無償化(所得による制限有)する。
対象要件:保育所等を利用する第2子以降の3歳未満児で、保護者の世帯町民税所得割額169,000円未満
担当課(正式名称):子育て支援課
電話番号(代表電話):0144-85-2021
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
子ども医療費助成
事業の目的:子育て世代に対する経済的負担の軽減
事業内容:健康保険に加入している中学生までの子どもで、入通院医療費の自己負担分を助成
対象要件:白老町在住の健康保険に加入している中学生までの子ども
担当課(正式名称):町民課
電話番号(代表電話):0144-82-2325
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
紙おむつ用のゴミ無料回収
事業の目的:子育て世帯に対する負担軽減
事業内容:子ども用紙おむつのみを透明の袋に入れて「おむつ」と記載し、ごみステーションへ排出することで可燃用ごみ袋に入れなくても回収を行う。
対象要件:子ども用のおむつを使用する世帯
担当課(正式名称):生活環境課
電話番号(代表電話):0144-82-2265
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
ピロリ菌検査費助成事業
事業の目的:胃がん発生の主な原因とされるピロリ菌の感染を早期に発見し、治療を促すことで将来の胃がん発生を抑制し、若い世代からの健康に対する意識を高める。
事業内容:中学2年生に対し、ピロリ菌検査及び治療にかかる費用を無料とする。
対象要件:白老町内の中学2年生
担当課(正式名称):健康福祉課・学校教育課
電話番号(代表電話):0144-82-5541
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
新生児訪問
事業の目的:出産後、家庭訪問を実施し、児が健やかに成長・発達しているかの確認。母親の育児不安や心配事に寄り添う。母子保健・育児支援サービスの紹介。
事業内容:新生児や母親の様子確認、産婦・子育てアンケート、情報提供(母子保健事業や子育て支援サービス)、予防接種についての説明、子育て支援パッケージの配布など
対象要件:白老町に住所があり、出生届提出後~生後4カ月頃までの新生児・乳児
担当課(正式名称):健康福祉課
電話番号(代表番号):0144-82-5541
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
産後ケア
事業の目的:母親の身体的回復と心理的な安定を促す。また、母親自身が対処能力を育み、授乳や育児に関する不安の軽減により、健やかな育児が出来るように支援する。
事業内容:助産師に委託。利用者宅に訪問し、授乳や育児に関する指導やケアの提供。
対象要件:白老町に住所があり、助産師によるケアを希望する方。(上限10回まで・生後1年以内)
担当課(正式名称):健康福祉課
電話番号(代表番号):0144-82-5541
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
乳幼児健診・相談
事業の目的:成長にあった健康な生活習慣、食習慣への支援を行う。養育者の育児不安に応じ、ニーズに添った育児支援を行う。むし歯予防のために必要な知識の啓発を図る。
事業内容:身体測定・問診・保健指導・栄養指導・作業療法士による運動相談(4か月~13カ月児)
・ブックスタート(7カ月児)
・診察(4か月児・10カ月児・1歳6ヵ月児・3歳児)
・歯科指導(13カ月~3歳児)・歯科診察(1歳6ヵ月児・3歳児)
・フッ素塗布(1歳6ヵ月~3歳児)
対象要件:白老町に住所があり、生後4か月~3歳までの乳幼児とその養育者
担当課(正式名称):健康福祉課
電話番号(代表番号):0144-82-5541
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
歯っぴぃ白老
事業の目的:むし歯予防のために必要な知識の啓発を図る。
事業内容:希望者先着90名まで無料の歯科健診とフッ素塗布を実施(感染症等の流行状況で中止の場合あり)
対象要件:白老町に住所があり、3歳半~6歳(年長児)までの幼児
担当課(正式名称):健康福祉課
電話番号(代表番号):0144-82-5541
問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)
子育て世代包括支援センター
事業の目的:妊娠期から子育て期にわたるまでの切れ目のない支援体制を構築し、母子保健や育児に関する様々な悩みに対応することを目的とする。
事業内容:妊娠期、出産後、子育て期においての相談及びオンライン相談、子育て支援情報の提供などの事業を実施している。
対象要件:妊娠期から子育て期(子どもが概ね18歳)までの親とその子ども
担当課(正式名称):子育て支援課
電話番号(代表):0144-85-2021
問い合わせ可能番号:8:30~17:15(平日のみ)