音更町

音更町(妊娠・出産)

特定不妊治療費助成

事業の目的:体外受精又は顕微授精に要する費用の一部を助成し、経済的負担の軽減を図る

事業内容: 道の助成額を差し引いた金額のうち75千円を上限に助成

対象要件:次の全ての要件に当てはまる人

1 北海道特定不妊治療費助成事業による助成の決定を受けた夫婦

2 夫婦のどちらか又は両方が音更町に住所を有し、婚姻している夫婦(事実婚関係にあるものを含む)

3 本人又は配偶者が、申請する特定不妊治療に対してほかの市区町村から助成を受けていない夫婦

担当課(正式名称):河東郡音更町保健福祉部保健課

電話番号(代表電話):0155-42-2712

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

不育症治療費助成

事業の目的:不育症に係る検査及び治療に要する費用の一部を助成し、経済的負担の軽減を図る

事業内容: 道の助成額を差し引いた金額のうち50千円を上限に助成

対象要件:次の全ての要件に当てはまる人

1 北海道不育症治療費助成事業による助成の決定を受けた夫婦

2 夫婦の前年の所得の合計額が730万円未満の夫婦

3 夫婦のどちらか又は両方が音更町に住所を有する法律上の夫婦

4 本人又は配偶者が、申請する不育症治療に対してほかの市区町村から助成を受けていない夫婦

担当課(正式名称):河東郡音更町保健福祉部保健課

電話番号(代表電話):0155-42-2712

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

歯周病検診

事業の目的:歯・口腔の状況を把握し、う蝕や歯周病の重症化を防ぐ

事業内容: 妊婦・20歳以上の者に対し、う蝕の有無、歯周疾患のチェックなどの歯周病検診を年1回受けることができる(町内指定歯科医療機関に限り自己負担なし)

対象要件:妊婦、20歳以上の町民

担当課(正式名称):河東郡音更町保健福祉部保健課

電話番号(代表電話):0155-42-2712

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

成人風しん予防接種等費用の助成

事業の目的:これから妊娠する人及び妊娠している人に接している人への風しん予防接種率を上げることで、先天性風しん症候群の発生を防ぐ

事業内容: 妊娠を希望している50歳未満の女性、妊婦の夫、妊婦と同居している家族に対し、麻しん・風しん混合ワクチン接種費用の一部を助成する。(町内指定医療機関に限る)

対象要件:妊娠を希望している50歳未満の女性、妊婦の夫、妊婦と同居している家族

担当課(正式名称):河東郡音更町保健福祉部保健課

電話番号(代表電話):0155-42-2712

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

パパママ教室

事業の目的:妊婦とその夫に対して出産・育児について正しい知識の普及と仲間作りの場を提供する

事業内容: 妊婦とその夫に対し、出産育児について正しい知識の普及と仲間作りの場の提供として3回1クールを年6回実施。1回目と3回目は保健師と栄養士による講話や実技、2回目は助産師による骨盤ケアや呼吸法など。

対象要件:妊婦とその夫

担当課(正式名称):河東郡音更町保健福祉部保健課

電話番号(代表電話):0155-42-2712

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

妊婦健康診査受診費用助成

事業の目的:妊婦健康診査の受診に要した費用を助成し、経済的負担の軽減と適切な受診を促すことにより、妊娠期の母子の健康保持及び増進を図る

事業内容:妊婦健診として受診した費用のうち、医療保険適用外の自費負担分が対象。1回の妊娠および出産で15回の助成を上限とする。

対象要件:音更町に住民を有し、母子健康手帳の交付を受けている妊婦

担当課(正式名称):河東郡音更町保健福祉部保健課

電話番号(代表電話):0155-42-2712

問合せ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

妊産婦安心出産支援事業

事業の目的:自宅から分娩可能な医療機関までが長距離である妊産婦に対し、妊婦健診及び出産等に係る通院交通費を助成し、経済的負担の軽減を図り、安心して出産できる環境づくりを推進する

事業内容:妊娠届出以降の妊婦健康診査14回分、出産時1回分、出産後の産後健康診査1回分を助成。助成額は1回の受診につき715円。

対象要件:次の全ての要件に当てはまる人

1 音更町に住所を有する妊産婦

2 母子手健康手帳の交付を受けている人

3 自宅から最寄りの分娩可能な医療機関まで25キロメートルを超える人

担当課(正式名称):河東郡音更町保健福祉部保健課

電話番号(代表電話):0155-42-2712

問合せ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

一覧に戻る
TOP