上士幌町

上士幌町(子育て)

認定こども園保育料無料化事業

事業の目的:安心して子どもを産み育てることができる環境づくりの一環として、認定こども園の保育料や給食費を無料化することにより、経済的負担を軽減することを目的とする。

事業内容:保護者の負担軽減を目的に保育料の完全無料化を行う。(令和8年3月末迄)

対象要件:対象となる子ども及び保護者が上士幌町に住所を有している場合

担当課(正式名称):幼児教育課

電話番号(代表電話):01564-2-3686

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

認定こども園異文化交流推進員設置事業

事業の目的:認定こども園及び小学校低学年の児童を対象に、外国語活動のほか国際理解教育と異文化交流を推進することを目的とする。

事業内容:認定こども園にネイティブの国際交流推進員と外国語指導助手(ALT)を配置。

対象要件:認定こども園入園者及び小学校低学年、子育て支援センター利用者、町民

担当課(正式名称):幼児教育課

電話番号(代表電話):01564-2-3686

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

認定こども園遠距離通園補助事業

事業の目的:自宅から認定こども園までの送迎に要する経費の一部を補助する。

事業内容:自宅から認定こども園までの往復の距離(km)×2回×20円×通園日数分を補助する。

対象要件:自宅から認定こども園までの距離が片道2km以上の保護者

担当課(正式名称):幼児教育課

電話番号(代表電話):01564-2-3686

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

認定こども園給食地場産品利用促進事業

事業の目的:安全でおいしい給食を提供し、地元の食材を利用するなど、食育と地産地消を推進する。

事業内容:自園調理する認定こども園の給食において、地場産農畜産物の利用促進を図る。

対象要件:認定こども園入園者

担当課(正式名称):幼児教育課

電話番号(代表電話):01564-2-3686

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

廃棄物処理手数料免除事業(ゴミ袋無料提供)

事業の目的:安心して子どもを産み育てることができる環境づくりの一環として、乳幼児のオムツ廃棄に係る有料ごみ袋代を助成することにより、経済的負担を軽減することを目的とする。

事業内容:24カ月未満の乳幼児がいる世帯への有料指定ごみ袋支給

対象要件:町内在住で、24カ月未満の乳幼児がいる世帯

担当課(正式名称):町民課

電話番号(代表電話):01564-2-2111

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

ひとり親家庭等医療費助成制度

事業の目的:安心して子どもを産み育てることができる環境づくりの一環として、医療費を助成することにより、経済的負担を軽減することを目的とする。

事業内容:ひとり親家庭等の父母または、児童に対し、医療費の一部を助成する。

対象要件:町内在住で、ひとり親の児童がいる世帯

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):01564-2-2111

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

乳幼児・児童医療費助成

事業の目的:安心して子どもを産み育てることができる環境づくりの一環として、医療費を助成することにより、経済的負担を軽減することを目的とする。

事業内容:高校卒業年度末までの子どもの医療費の一部をその保護者に助成する。

対象要件:町内在住で、高校生までの児童・生徒がいる世帯

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):01564-2-2111

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

乳児家庭全戸訪問事業

事業の目的:子育ての孤立化を防ぐために、様々な不安や悩みを聞き、子育て支援に関する必要な情報提供を行うとともに、支援が必要な家庭に対しては適切なサービス提供に結びつけることにより、地域の中で子どもが健やかに育つ環境整備を図ることを目的とする。

事業内容:生後4か月までの乳児のいるすべての家庭に、保健師が家庭訪問し、相談支援を実施する。

対象要件:上士幌町に住民票のある親子

担当課(正式名称):保健福祉課健康増進担当

電話番号(代表電話):01564-2-4128

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

養育支援訪問事業

事業の目的:養育に関する助言や支援を行うことにより、家庭内で適切な養育の実施を確保することを目的とする。

事業内容:養育支援が必要な乳児のいるすべての家庭に、保健師・助産師・保育士等が家庭訪問し、相談支援を実施する。

対象要件:上士幌町に住民票のある親子

担当課(正式名称):保健福祉課健康増進担当

電話番号(代表電話):01564-2-4128

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

乳幼児健康診査事業

事業の目的:3~4カ月児、6~7カ月児の疾病の早期発見、成長発達の確認、育児不安軽減のための子育て支援を行うことを目的とする。

事業内容:3~4か月児及び6~7ヶ月児に、計測・問診・診察・各種相談等を実施する(年6回実施)

対象要件:健康診査を受ける日に上士幌町に住民票のある親子

担当課(正式名称):保健福祉課健康増進担当

電話番号(代表電話):01564-2-4128

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

ブックスタート事業

事業の目的:乳児とその保護者に絵本を手渡しすることで、親子で楽しい時間を過ごせるように子育て支援することを目的とする。

事業内容:6~7ヶ月児に絵本を2冊提供する。

対象要件:健康診査を受ける日に上士幌町に住民票のある親子

担当課(正式名称):生涯学習課図書館担当

電話番号(代表電話):01564-2-4634

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

森の輪事業

事業の目的:乳児とその保護者に上士幌町の木材シラカンバで制作した安心安全な木の玩具「森の輪」を提供することで、親子が木に親しみを持てる土壌を育むとともに地域の産業や環境を考える機会とすることを目的とする。

事業内容:3~4か月児に名前と生年月日を印した「森の輪」を提供する。

対象要件:健康診査を受ける日に上士幌町に住民票のある親子

担当課(正式名称):農林課林産担当

電話番号(代表電話):01564-2-4293

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

10か月相談事業

事業の目的:10か月児の成長発達の確認、育児不安軽減のために子育て支援を行うことを目的とする。

事業内容:10か月児に、計測・問診・各種相談を保健師及び管理栄養士が実施する

対象要件:健康診査を受ける日に上士幌町に住民票のある親子

担当課(正式名称):保健福祉課健康増進担当

電話番号(代表電話):01564-2-4128

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

1歳6ヶ月児・3歳児健康診査事業

事業の目的:幼児の疾病の早期発見、成長発達の確認、育児不安軽減のための子育て支援を行うことを目的とする。

事業内容:1歳6か月児及び3歳児に、計測・問診・小児科診察・歯科健診及びフッ素塗布・各種相談等を実施する(年6回実施)

対象要件:健康診査を受ける日に上士幌町に住民票のある親子

担当課(正式名称):保健福祉課健康増進担当

電話番号(代表電話):01564-2-4128

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

幼児歯科健診事業

事業の目的:幼児のう歯及び歯周病疾患などの口腔トラブルを予防することを目的とする。

事業内容:歯科健診及びフッ素塗布を実施※初回受診者には歯科衛生教育(医師・歯科衛生士・管理栄養士)

対象要件:健康診査を受ける日に上士幌町に住民票のある幼児

担当課(正式名称):保健福祉課健康増進担当

電話番号(代表電話):01564-2-4128

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

一覧に戻る
TOP