網走市

網走市(子育て)

医療助成事業

事業の目的:こどもの医療費の一部を助成することにより、こどもの健全な育成に寄与し、もって児童福祉の向上を図る。

事業内容:こどもの医療費の助成

対象要件:対象者:中学校卒業までの子ども助成内容:

・入院無料   

・3歳未満及び市民税非課税世帯の3歳~就業前…通院無料     

・課税世帯の3歳~就学前及び小中学生(課税非課税問わず)

通院1割負担(高校生から数えて3子目以降の通院は無料)   

※保護者等の所得が一定の基準を超える場合は対象になりません

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

新生児子育て応援祝金支給事業

事業の目的:子育て世帯の経済的負担を軽減し、安心して子育てできる環境を整えるためお子様の誕生を祝して、祝金を支給し、これからの育児を応援する。

事業内容:新生児の保護者に祝金を支給

対象要件:対象者:新生児1人につき5万円

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

子育てサポート事業

事業の目的:育児に対する不安や、子育てと仕事の両立に負担を大きく感じる子育て家庭に対し、地域やボランティアによる相互支援活動を組織化し、子育てしやすい環境づくりを地域全体で取り組む。

事業内容:子育て家庭を対象に、子育ての支援を受けたい「依頼会員」と、支援を行いたい「協力会員」を結び付け、子育てを支えあう会員相互の援助活動

対象要件:対象者:生後6ヶ月~小学6年生までの児童

利用時間:平日 午前7時~午後9時(相談により平日以外も可能の場合あり)

利用料金:平日 午前7時~午後7時まで 350円/30分。それ以外は400円/30分

利用内容:園・習い事・児童クラブへの送迎、預かりなど

※問い合わせ先:網走市子育てサポートセンター(0152-43-2472)

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

一時保育事業

事業の目的:就労形態等の多様化に伴う一時的な保育又は保護者の傷病等による緊急時の保育に対応するため、一時保育事業を実施し、乳幼児の福祉の増進を図り、保護者の子育てを支援する。

事業内容:保護者の就業形態の多様化や疾病等による緊急・一時的に保育が必要となる児童に対し、一時保育を実施

対象要件:対象者:保育所または認定こども園に通園していない1歳6か月から小学校就学前までの児童利用内容:

①非定型的保育(就労・就学等による)…原則週3日又は月14日以内

②緊急保育(傷病・出産等による緊急保育)原則1ヶ月以内

※問い合わせ先:いせの里保育園(0152-44-7591) 認定こども園つくし(0152-43-3434) 認定こども園しおみ(0152-44-3222)

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

病後児保育事業

事業の目的:児童が疾病等の回復期にあり、かつ、教育・保育施設等での集団保育が困難な期間において、病後児対応型の病児保育事業を実施することにより、児童の福祉の増進を図ることを目的とする。

事業内容:疾病時の回復期にあり、かつ集団保育が困難な時期において専用の保育室で一時的に保育を行う

対象要件:対象者:

(1)保育認定の園児(1歳半~就学前まで)

(2)各児童館の放課後児童クラブに登録している小学生

(3)疾病等の回復期にある児童のうち、保護者の勤務等の都合により家庭での保育が困難であり、かつ、保育施設等での集団保育が困難な児童

内容:利用料無料・月~土まで・8時00分から18時00分までの10時間・連続する7日以内

※問い合わせ先:いせの里保育園(0152-44-7591)

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

休日保育事業

事業の目的:保護者の就労形態が多様化している中で、日曜日や国民の祝日等及び夜間においても保育に欠ける児童に対する 保育を実施することで安心して子育てができる環境を整備し、もって児童の福祉の向上を図ることを目的とする。

事業内容:保護者の仕事などの理由で、日曜・祝日等に保育を必要とする家庭を支援するために、保育を行う

対象要件:対象児童:保育認定(2号・3号)の満1歳6ヶ月~5歳児(就学前)まで

利用時間:日曜日・祝祭日 7時30分~18時30分利用料金:無料

※問い合わせ先:いせの里保育園(0152-44-7591)

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

地域子育て支援センター

事業の目的:乳幼児及びその保護者が相互の交流を行う場所を開設し、子育てについての相談、情報の提供、助言その他の援助を行う。

事業内容:育児相談や遊びの提供、指導、また、育児サークルの支援や子育てに関する情報提供等を通じて安心して子育てが出来るよう支援を行う。

また、育児相談(電話・面接)・ランチタイム・あそびのひろば(年齢別)・ベビーマッサージ・ファミリー運動会・おっぱい相談・リフレッシュ講座・栄養相談・歯の相談・公園に行こう・児童館で遊ぼう・ミニ講演会・サークル支援・保育所園開放等の各種支援事業を実施する。

対象要件:就学前の子どもがいる世帯

※問い合わせ先:網走市子育て支援センター「どんぐり」(0152-44-8700) 「ひまわり」(0152-61-1700)

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

子育て世代包括支援センター

事業の目的:地域のつながりの希薄化等により、妊産婦・母親の孤立感や負担感が高まっている中で、様々なニーズに対応するため、妊娠期から子育て期にわたるまでの切れ目ない支援体制を提供していく。

事業内容:妊娠期から子育て期にわたるまで、専門的な知見と当事者目線の両方の視点を活かし、必要な情報を共有して、切れ目なく支援を行う。また、ワンストップ相談窓口として、妊産婦、子育て家庭の個別ニーズを把握した情報提供、相談及び支援を行う。

対象要件:妊産婦・乳幼児がいる世帯

※問い合わせ先:子育て世代包括支援センター「ユカリエ」(0152-43-8481)

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

育児教室事業

事業の目的:不安や悩みの軽減。親同士の交流と仲間づくり。

事業内容:育児教室の実施

対象要件:乳児と親で参加希望の人

担当課(正式名称):健康推進課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

子どもの居場所づくり支援事業

事業の目的:子どもたちが、地域の人とのふれあいによって、安心して過ごすことができる居場所づくりを進めることにより、子どもたちの育ちを支援することを目的として、地域の団体が行う多様な居場所づくりの取り組みに対して助成する。

事業内容:地域に対する子どもの居場所づくりに対する補助

対象要件:現在、卯原内地区・大曲地区で、地域の方々が児童(主に小・中学生)のための居場所づくりとして学習支援や遊び体験などを支援を行っています。※開催内容など詳しい内容については、直接団体となります(西網走地区子ども見守り支援会・西地区地域活動推進協議会)

担当課(正式名称):子育て支援課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

ピロリ菌検査費用助成

事業の目的:ピロリ菌感染に起因する胃炎、胃がんなどの発症リスクを軽減させる

事業内容:中学生に対するピロリ菌の尿検査

対象要件:中学2年生で希望する人

担当課(正式名称):健康推進課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

乳幼児健診・相談事業

事業の目的:児の発育・発達の確認と育児状況の確認

事業内容:4か月児・1歳6か月児・3歳児健康診査、8か月児健康相談

対象要件:対象月の乳幼児

担当課(正式名称):健康推進課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

母子手帳アプリ事業

事業の目的:紙の母子手帳に加え、予防接種や子の成長記録などをアプリで管理し、子育てに役立てる

事業内容:予防接種や、子の成長記録などをアプリで管理、子育て関係の情報を得る

対象要件:妊婦から子育て中の親、祖父母など

担当課(正式名称):健康推進課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

新生児聴覚検査事業

事業の目的:検査費用の助成により、経済的負担を軽減。聴覚障害の早期発見をはかる。

事業内容:検査費用の助成、聴覚障害が分かった場合の支援。

対象要件:生後6か月未満の乳児で保護者が希望する人(主に出生時、入院中に実施)

担当課(正式名称):健康推進課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

乳児家庭全戸訪問事業

事業の目的:母子の孤立を防ぎ、児の健全な育成環境の確保をはかる

事業内容:生後3か月までの乳児がいる家庭を訪問し、養育状況や環境の確認を行い必要な助言を行う

対象要件:生後4か月までの乳児と母

担当課(正式名称):健康推進課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

5歳児健康相談事業

事業の目的:発達障害の発見の機会とする。就学期をスムーズに迎える準備を始める契機とする。

事業内容:発達状況の確認及び助言

対象要件:5歳児アンケートに記入し、対象者となった人

担当課(正式名称):健康推進課

電話番号(代表電話):0152-44-6111

問い合わせ可能時間:8:45~17:30(平日のみ)

一覧に戻る
TOP