和寒町

和寒町(子育て)

新生児訪問

事業の目的:新生児の発育や栄養、生活環境の確認の他、母の産後の心身の状況確認等を把握し、支援する

事業内容:生後28日以内に保健師が訪問し、新生児の計測や発育相談、各種健診、予防接種などの説明を行う。

対象要件:和寒町に在住している新生児(里帰り含む)

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

乳幼児健診

事業の目的:乳児の心身の健全な発達・発育を促すとともに、保護者の育児不安軽減を図る

事業内容:1年に6回実施。保健師による問診、医師による診察の他、成長や育児についての相談を行う

対象要件:和寒町に住所を有する乳幼児

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

「和寒版子育てファイル すとーりー」の配布

事業の目的:和寒町のすべての子どもの育ちと子育てを応援し、その成長ごとに必要なサポートをつなげていく

ため、「和寒版子育てファイル すとーりー」を全ての家庭に配布し、活用を推進していく。

事業内容:平成30年度子育てファイル配布。平成31年4月から小中学校・保育所・各種乳幼児健診でファイルを

活用。

対象要件:出生、転入時にファイルを配布

担当課(正式名称):教育推進課

電話番号(代表電話):0165-32-2477

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

子ども医療費助成

事業の目的:中学生までの入通院医療費を助成することにより、重大な疾病の早期発見と診断・治療を促進する

事業内容:中学生までの医療費無償化

対象要件:所得制限なし

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

ひとり親等家庭医療費助成

事業の目的:ひとり親家庭等の生活安定と福祉の向上を図る

事業内容:ひとり親家庭等の医療費を助成。

(中学生まで無償、高校生以降は初診時一部負担金のみ自己負担、父母は入院及び訪問看護のみ助成)

対象要件:所得制限なし

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

各種教室(妊婦教室・離乳食教室・幼児食教室)

事業の目的:妊娠・出産・子育ての機会を通じ、健康づくりと疾病予防の基本となる正しい食生活の知識と技術

を学ぶ

事業内容:妊娠の経過、妊婦体操、離乳食の調理実習、食事についての講話などを実施

対象要件:和寒町に居住する方

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

ブックスタート

事業の目的:赤ちゃんと保護者が本を通してかけがえのないひと時を持ち、コミュニケーションを図ることを応援する。

事業内容:ブックスタートパックの配付(絵本3冊、子育て情報、おすすめ赤ちゃん絵本リスト、よみきかせガイドなど)

対象要件:生後5ヶ月以上の赤ちゃんと保護者

担当課(正式名称):和寒町立図書館

電話番号(代表電話):0165-32-4646

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

保育料助成

事業の目的:子育て世代の経済的負担軽減を図り、子供を生み育てやすい環境づくりを行う。

事業内容:

① 和寒町保育所に通うお子さんの保育料全額助成。

② 和寒町保育所一時保育料全額助成。

③ 3歳以上の副食費助成。(月額4,500円上限)

対象要件:和寒町に居住する方

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

社会福祉施設等通所旅費助成

事業の目的:障がい者及びその世帯の経済的負担の軽減と福祉の増進を図る。

事業内容:社会福祉施設に通所している方の交通費の4分の3を助成(児童発達支援・放課後等デイサービス)

対象要件:左記施設等に通所している障がいのある方(通所者が児童の場合は保護者1名を含む)

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

幼児歯科検診・フッ素塗布費助成

事業の目的:幼児のう歯予防を目的に、歯科医院でフッ素塗布を受ける機会を確保する

事業内容:町内外の歯科医院によるフッ素塗布を償還払いで助成する。町内歯科医院の場合1回1,000円上限、町外歯科医院の場合500円上限で実費分を助成する。

対象要件:1歳から就学前の幼児(1人につき年4回まで)

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

フッ化物洗口事業

事業の目的:フッ化物洗口事業を実施し児童の歯を守り、医療費の抑制を目指す。

事業内容:平成28年度から小学校で保護者同意のもと、週1回実施。

対象要件:小学1~6年生(希望者のみ)

担当課(正式名称):教育推進課

電話番号(代表電話):0165-32-2477

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

子育て特別支援給付金

事業の目的:該当児童の家庭生活の安定と自立の促進、さらには児童の心身の健やかな成長に寄与し、児童福祉

の増進を図る

事業内容:町民税非課税のひとり親世帯に対し、児童一人につき月額5,000円を支給

対象要件:児童扶養手当の支給要件に該当する方で町民税非課税の方。児童が18歳に到達する年度の末日まで。

(障害がある児童は20歳まで。)

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

予防接種費用助成

事業の目的:予防接種の接種機会を安定定期に確保し、感染症患者の発生や重症化を予防する

事業内容:A類疾病、B類疾病は接種料無料。任意接種(おたふく)は1人1回接種料無料。生後6ヵ月以上高校

3年生以下のインフルエンザは無料。インフルエンザを和寒町立診療所以外で接種した場合は、接種費用のうち

3000円上限で助成。

対象要件:和寒町に住所を有する児

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

学校給食費負担軽減事業

事業の目的:子育て支援と保護者の教育費の負担軽減を目的とする。

事業内容:小・中学生の給食費を3割軽減

対象要件:小・中学校在籍児童生徒

担当課(正式名称):教育推進課

電話番号(代表電話):0165-32-2477

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

にれっこ健診の実施

事業の目的:小児期の肥満及び肥満に起因する生活習慣病等の早期発見及び予防

事業内容:小5と中2を対象に健診を実施

対象要件:和寒町に住所を有する児童(小学校5学年相当)と生徒(中学校2学年相当)

担当課(正式名称):保健福祉課

電話番号(代表電話):0165-32-2000

問い合わせ可能時間:8:30~17:15(平日のみ)

一覧に戻る
TOP